No.2536電気自動車関連主要海外ニュース

(1)LA市長、2050年までに「完全EV化」ガソリン車追放を宣言【US】フォード、自動運転試験へ 米首都で【US】
ロサンゼルス市長のエリック・ガーセッティは、米国政府の地球温暖化対策の進捗の遅さに痺れを切らした。4月29日、ガーセッティはロサンゼルス市独自のグリーン・ニュー・ディール政策を打ち出し、2050年までに二酸化炭素排出をゼロにする目標を明らかにした。
 
(2)リフトとウェイモ、自動運転タクシー提供へ 米アリゾナ州【US】
米配車サービス大手リフトがアルファベット傘下の自動運転車開発会社ウェイモと組み、アリゾナ州フェニックス郊外で自動運転タクシーのサービスを開始する。いわゆる「ロボットタクシー」の商用利用としては過去最大規模の事業となる。
 
(3)GM系の自動運転開発会社、1270億円を調達【US】
ゼネラル・モーターズGM)系の自動運転技術開発会社、GMクルーズは7日、増資によって11億5000万ドル(約1270億円)を新たに調達すると発表した。内訳は明らかにしていないが、出資者の中にはGMソフトバンクグループ傘下のビジョン・ファンド(SVF)、ホンダなどの既存株主が含まれるという。
 
(4)テスラ、市販EVの最長航続距離の記録をまた塗り替える【US】
Teslaのブログによりますと、この記録更新はバッテリーの大きさ(100kWh)を変えることなく、パーツを新規格のものに変更することで可能にした、とある。アメリカ合衆国環境保護庁(EPA)の長距離走行燃費テストにおいて、「Model S」は370マイル(約596km)、そして「Model X」は325マイル(約523km)の記録を達成した。
 
(5)中国BYD、EV販売好調 1~3月2.5倍に【CN】
中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)がEVなど新エネルギー車の販売を急増させている。1~3月の販売台数は前年同期比2.5倍と中国全体の伸び率(2.1倍)を上回り、28日に発表した1~3月期業績も同2割増収だった。ただ中国政府は新エネ車への補助金を段階的に減らしており、採算は今後悪化する可能性もある。
 
(6)中国BYD、EV販売好調 1~3月2.5倍に【IN】
-インドの大手財閥タタ・グループのラタン・タタ名誉会長は、配車サービス大手「OLA(オラ)」傘下の新興企業オラ・エレクトリック・モビリティーに出資した。ファイナンシャル・エクスプレス(電子版)が6日に伝えた。
 
(7)日東工業、EV・PHEV用充電機器を発売【JP】
日東工業は電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)用の充電機器「Pit-C3」の販売を始めた。商品は電源プラグをきれいに収納できるコンセントとコントロールボックスホルダー、コネクタホルダーの3つ。年1万台の販売をめざす。
 
(8)トヨタ、自動運転・ロボ向けファンド 米で1億ドル規模【JP】
トヨタ自動車は、自動運転やロボティクス関連分野を対象とする1億ドル(約110億円)の2号ファンドを、米国で設立すると発表した。同分野をはじめとする革新技術や、新規事業創出を行うベンチャー企業への投資を加速する。トヨタ人工知能(AI)開発子会社、米トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)が立ち上げたベンチャーキャピタルファンド「トヨタAIベンチャーズ」(TAIV)を通じて設立する。
 
(ⅰ)相鉄バス群馬大学が大型バスの自動運転に関する共同研究契約を締結【JP】
-相鉄グループの相鉄バス株式会社(本社・横浜市西区、取締役社長・菅谷 雅夫)と群馬大学(所在地・群馬県前橋市、学長・平塚 浩士)では、バスの自動運転に必要なシステムの開発、同システムを活用した実証実験の実施、自動運転による輸送サービスの構築などに係る共同研究契約を締結した。
 
(ⅱ)LIDARレスで高精度に位置推定、NTTが自動運転の常識覆す【JP】
遠隔型の最大の利点は、車両では難しい強力な計算能力を活用できることだ。好例が、NTTが手掛ける“LIDARレス”の位置推定技術である。米グーグル(Google)が強いLIDARを駆使する技術の優位性を失わせる可能性がある。インフラにセンサーを設置する完全遠隔型は、駐車場への導入を契機に広がるだろう。
 
(a)フォルクスワーゲンが調査。電気自動車はCO2排出量が圧倒的に少なくなる可能性がある!
-「結論からいうと「ゴルフTDI」は140g/km、「e-ゴルフ」は119g/kmと発表されました。BEVはCO2排出量が少ない。しかし、これは20万kmの走行を想定したものであり、最初からBEVが優秀というわけではない。たとえば、このカーボンフットプリントにおける生産時の割合は、ディーゼル車が29g/kmなのに対してBEVは57g/kmとなっている。同じ「ゴルフ」ですからボディの生産については大差が生まれる要素はない。主に生産時の違いはバッテリー生産時に使うエネルギーが大きいことが影響しているということだ。逆算すればわかるように、それぞれ使用段階(走行時)におけるCO2排出量はディーゼル車が111g/km、BEVは62g/kmとなる」
 
(b)電気自動車が長年の「三重苦」を克服! それでも欧米ではシティコミューターの域を脱しないワケ
-端的に言って、EVで長距離移動をしようと考える人は少ない。仮に、大容量電池を搭載していても、電欠のリスクを考えてしまうのは当然だ。一部の富裕層において、「車載アプリで充電スポットは一応確認しておいたから、まあ、大丈夫だろ」といった心に余裕がある人はいるにはいるが、稀な存在だと言わざるを得ない。欧米でのEVとは、市街地やその周辺を走行することに適したシティコミューターというイメージと、新しい技術の先物買いというイメージがいまだに強い。
 
(c)実用化に至らない自動運転 レベル3の難しさはどこにある?【JP】
レベル3の難しさには「作動継続が難しくなったときは、ドライバーが交代する」という部分にもある。レベル3ではクルマの外だけでなく、車内のドライバーも監視し、どのようにシステムと人がコミュニケーションを取ればいいのかという課題もある。まだまだ技術的なハードルが残っているのだ。
 
-------------------------------------------------------------------
-北米-
LA市長、2050年までに「完全EV化」ガソリン車追放を宣言【US】
Source: Forbes
[May 7, 2019]
 
リフトとウェイモ、自動運転タクシー提供へ 米アリゾナ州【US】
Source: WSJ
[May 8, 2019]
 
GM系の自動運転開発会社、1270億円を調達【US】
[May 8, 2019]
 
 
テスラ、市販EVの最長航続距離の記録をまた塗り替える【US】
Source: GIZMODO
[May 7, 2019]
 
-欧州-
 
-アジア・オセアニア
中国BYD、EV販売好調 1~3月2.5倍に【CN】
Source: Gizmodo
[Apr 29, 2019]
 
中国BYD、EV販売好調 1~3月2.5倍に【IN】
Source: NNA ASIA
[May 8, 2019]
 
-中東・アフリカ
 
-その他-
 
-日本-
日東工業、EV・PHEV用充電機器を発売【JP】
[May 7, 2019]
 
トヨタ、自動運転・ロボ向けファンド 米で1億ドル規模【JP】
[May 8, 2019]
 
-実証実験・試験運用
相鉄バス群馬大学が大型バスの自動運転に関する共同研究契約を締結【JP】
Source: @PRESS
[May 7, 2019]
 
LIDARレスで高精度に位置推定、NTTが自動運転の常識覆す【JP】
Source: 日経XTECH
[May 7, 2019]
 
-論評・レポート-
フォルクスワーゲンが調査。電気自動車はCO2排出量が圧倒的に少なくなる可能性がある!
Source: Clicccar
[Apr 27, 2019]
 
電気自動車が長年の「三重苦」を克服! それでも欧米ではシティコミューターの域を脱しないワケ
Source: WEB CARTOP
[May 8, 2019]
 
実用化に至らない自動運転 レベル3の難しさはどこにある?【JP】
Source: ASCII.JP
[May 7, 2019]
 
-------------------------------------------------------------------
補助金等-
▼電気自動車等の普及促進事業
申請期間:2018年7月17日〜2019年3月31日
窓口:東京都環境公社
 
平成31年度クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金(CEV補助金
申請期間:2019年 4月22日〜
窓口:一般社団法人次世代自動車振興センター
 
※全国の地方自治体の補助制度・融資制度・税制特例措置
 
-------------------------------------------------------------------
-学会・シンポジウム・セミナー
○New! MaaS×新規事業とANAのチャレンジ
日時:2019年6月18日〔火〕
会場:SSK セミナールーム
主催:新社会システム総合研究所
※有料
 
国際学生EVデザインコンテスト2019
日時:2019年1月25日〔月〕-2020年3月31日〔火〕    
会場:福武ホール(表彰式開催場所予定)
主催:電気自動車普及協会
 
全固体電池開発の現状と将来展望
日時:2019年5月16日〔木〕    
会場:SSK セミナールーム
主催:新社会システム総合研究所
※有料
 
●EVS32
日時:2019年5月19日〔日〕-5月22日〔水〕
会場:EUREXPO LYON
主催:AVERE
※有料
 
人とクルマのテクノロジー展2019
日時:2019年5月22日〔水〕-5月24日〔金〕
会場:パシフィコ横浜・展示ホール
 
●第3回ReVisionモビリティサミット
日時:2019年6月6日〔木〕-2019年6月7日〔金〕    
会場:ベルサール御成門タワー
主催:ReVision Auto&Mobility
 
学生フォーミュラ日本大会2019
日時:2019年8月27日〔火〕-8月31日〔土〕
会場:エコバ
 
-------------------------------------------------------------------
※JIS X 0306 国名コード表